
入院85日目|待ちに待った退院
2019.06.25

入院81日目|退院日が決定するかもしれない検査結果はいかに?
2019.06.21

巣状分節性糸球体硬化症とは?私の本当の病気が判明
2019.06.16

入院70日目|ステロイドとシクロスポリン服用中の畜尿検査
2019.06.11

1ヶ月の入院費|実際に支払った医療費と医療保険の重要性
2019.06.02

シクロスポリンの服用20日目にして迎える畜尿検査
2019.05.28

入院54日目|ムーンフェイスと体重減少|プレドニン(ステロイド)の副作用
2019.05.25

入院50日目|発疹・にきび|プレドニンかシクロスポリンの副作用
2019.05.23

入院49日目|子どもの成長を複雑な思いで感じてしまう最低な私
2019.05.20

入院47日目|プレドニン(ステロイド)の副作用!?手首の痛み
2019.05.18

入院44日目|寝付きが悪くなり、睡眠導入剤が欠かせなくなる
2019.05.162019.05.16

シクロスポリンの服用6日目にして迎える畜尿検査
2019.05.142019.05.16

シクロスポリンの副作用とは?服用5日目の実体験
2019.05.122019.05.14

入院36日目|尿たんぱくの減少ペースが遅く、新たな薬シクロスポリンを処方される
2019.05.082019.05.12

入院35日目|些細な出来事で妻にあたってしまう情けない私
2019.05.06

ネフローゼ症候群の自覚症状を見逃してしまった理由
2019.05.042019.05.25

ある日の食事内容#2|ネフローゼ症候群を発症してからの食生活
2019.05.012019.05.01

入院28日目|尿たんぱくの数値が思いのほか下がらない
2019.04.29

入院22日目|入院中に妻の誕生日を迎える
2019.04.26

入院中の一日の時間割|起床・食事・就寝・測定などのタイムスケジュールとは?
2019.04.242019.04.24

入院20日目|やることがなくなるという不安
2019.04.232019.04.23

ある日の食事内容#1|ネフローゼ症候群を発症してからの食生活
2019.04.222019.04.22

ネフローゼ症候群とは?実際に発症した私の体験談を交えて解説
2019.04.21

ステロイドの副作用とは?プレドニン(プレドニゾロン)を服薬する方へ
2019.04.20

腎生検とは?私が実際に体験した様子もご紹介
2019.04.19

腎臓病で注意したい食事療法|たんぱく質・塩分・カリウム制限
2019.04.172019.04.20

入院12日目|娘と久々の再開
2019.04.162019.04.22

入院9日目|ステロイド治療開始。55mg/日のプレドニゾロン投薬
2019.04.152019.04.22

入院8日目 |腎生検の速報結果を受けて
2019.04.132019.04.22

入院7日目|ネフローゼ症候群を甘く見ていた私
2019.04.112019.04.22

入院4日目|不安との葛藤
2019.04.102019.04.22

入院3日目|腎生検から一夜明け
2019.04.092019.04.22

入院2日目|腎生検の日
2019.04.082019.04.22

入院初日の夜
2019.04.072019.04.22

入園日と入院日
2019.04.062019.04.22

検査入院前の内視鏡検査
2019.04.052019.04.19

「再検査」当日 #その2
2019.04.042019.04.19

「再検査」当日 #その1
2019.04.032019.04.19

自覚症状がもたらす不安
2019.04.022019.04.16

すべての始まりは健康診断
2019.03.312019.04.19